「シボレー」名門ブランドが行う消費者との対話 【コンテンツマーケティング・ケーススタディ3】

casestudy

シボレーは100年の歴史を持つ米ゼネラル・モーターズの代表的なカーブランドです。

日本にもファンが多く、シボレー・カマロ、シボレー・コルベット等のスポーツカーを中心に根強い人気を集めています。

アメリカの誇りとも言える名門ブランドのシボレーですが、最近はコンテンツマーケティングを多用していることでも知られています。

今回は、シボレーのコンテンツマーケティングから要諦を学んでみましょう。

豊富な動画コンテンツとカスタマーサポート

前回紹介したGoProと同様、シボレーもYouTubeをコンテンツマーケティングに上手に活用しています[1]。シボレーのYouTubeアカウントの登録者数は34万2千人で、注目すべきは各動画のインターラクションの多さと、シボレーによる対応の細やかさです。

例えば、この動画は二ヶ月前に投稿され[2]、今日までに70万以上再生されています。

コメントの総数は600以上に達し、主要なコメントに対してシボレーが自ら返信しています。

返信メッセージにはいずれもコメントに対する何らかの回答が盛り込まれ、また、追加の情報として専用ページへのリンクが紹介されています。

また、専用ページはシボレーの車種毎に用意されていて、それぞれの車の詳細情報が盛り込まれている他、ページをスクロールダウンすると見積り請求フォームが自動的に立ち上がる仕組みになっています[3]

シボレー車に関する動画以外にも、シボレーが開発した絵文字の開発物語や、シボレー車に利用されている高強度アルミニウムの性能を証明する動画も投稿されています。

また、動画以外にも「ベストデイ・エバー」と名付けられたハッシュタグ・キャンペーンのライブ配信も行っていて、シボレーによるとこれまでに3百万人の視聴者と、ライブ中150万のソーシャルメディアインプレッション、一分間600ものコメントを集めたそうです[4]

YouTubeアカウント全体ではこれまでに5,500万回以上が再生されています。

連動したソーシャルメディア

Instagram

シボレーのInstagramアカウントは47万5千人のファンがフォローし、これまでに950の写真や動画が投稿され、それぞれ多くの反響を集めています。

古いシボレー車の写真も含む各種の写真にはコメントが多数書き込まれ、さながらシボレーファンがInstagramでコミュニティ化している感を与えています。

また、コンテンツの中にはシボレー・カマロの古いコマーシャル映像等も含まれています。InstagramのコンテンツはYouTubeとも連動しています。

Twitter

シボレーのTwitterカウントは75万4千人がフォローし、これまでに2万1千回のツイートが発信されています[5]

ツイートの中心はシボレー自身のツイートですが、中にはシボレーのハッシュタグを含んだ他者のツイートや、実際のシボレーユーザーのツイートが数多くリツイートされています。

YouTube動画やInstagramの写真コンテンツもTwitterと相互にリンクされておりトラフィックを送るようになっています。

Pinterest

シボレーはピンタレストもコンテンツマーケティングに活用しています[6]。ピンタレストはどちらかと言うとファッション系コンテンツに代表される、女性ユーザーが好むコンテンツが集まっている感があります。

どちらかと言うと男性的な印象が強いシボレーですが、ピンタレストでも各種の写真を投稿し、コミュニティを盛り上げています。

ピンタレストのボードは「デザイン」「アウトドア」「パフォーマンス」といったテーマに加え、「ファミリーファン」「クオート(格言)」といった変わったテーマのものも用意されています。

それぞれのボードでは数千程度のフォロワーがフォローし、各種の写真が頻繁にリピンされています。

ユーザーグループとしてのFacebook

シボレーのFacebookページには398万人のファンが集まり、ファンによるインターラクションが活発に行われています[7]

コメントのほとんどがシボレーユーザーによるもので、シボレーのFacebookページは正しくシボレーユーザーのユーザーグループとして機能しています。

ポジティブなコンテンツと対話の重要性

シボレーが提供しているコンテンツはすべてポジティブな内容で統一されており、自社の車に関する情報をコンテンツとして提供しているのみならず、シボレーユーザーのライフスタイル、価値観、哲学、経験の共有をポジティブなコンテンツにして発信しています。

消費者と共感出来る価値観を打ち出し、メディアを通じて共有する、そんな近代マーケティング理論を正しく実践している感があります。

シボレーはコンテンツとソーシャルメディアを使って消費者と対話しています。特に情報伝播性が高いTwitterやInstagramでシボレーはシボレーに関するツイートやコメントに細やかに対応しています。

たとえネガティブなコメントであっても消費者ときちんと対話する姿勢の重要性を教えてくれます。

過去記事の紹介

「RedBull」宇宙からスカイダイビングに800万人の視聴者 【コンテンツマーケティング・ケーススタディ2】

「GoPro」300万人を超えるYouTube登録者 【コンテンツマーケティング・ケーススタディ1】

引用・参考情報

[1] https://www.youtube.com/user/Chevrolet

[2] https://www.youtube.com/watch?v=vIC7Fw1rFF4

[3] http://www.chevrolet.com/silverado-pickup-trucks.html

[4] https://econsultancy.com/blog/66809-why-is-chevrolet-s-content-marketing-so-compellin

[5] https://twitter.com/chevrolet

[6] https://www.pinterest.com/chevrolet

[7] https://www.facebook.com/chevrolet


※本サイト(scripta.jp)内のコンテンツの転載を禁止します。
※始めたばかりのブログですが、公開記事をリライトしたものが転載されているとの連絡を複数受け取っています。引用の範疇を超えた転載記事を短期間で多数公開しているサイトへは法的措置を含めた対応を検討します。


テキストコンテンツの品質が低くて困っていませんか?高品質なテキストコンテンツが必要な方はSCRIPTAから調達して下さい。SCRIPTAのサービス紹介を見る

11 コメント

  1. […] 「Line//Shape//Space」 CAD大手AutoDeskによるベーシックなテキストコンテンツ【コンテンツマーケティング・ケーススタディ4】 「シボレー」名門ブランドが行う消費者との対話 【コンテンツマーケティ… […]

    いいね

  2. […] 「Airbnb」訪問数3,300万/月を支えるゲスト・ホスト間のコミュニティを形成するコンテンツ 【コンテンツマーケティング・ケーススタディ5】 「Line//Shape//Space」 CAD大手AutoDeskによるベーシックなテキストコンテンツ【コンテンツマーケティング・ケーススタディ4】 「シボレー」名門ブランドが行う消費者との対話 【コンテンツマーケティ… […]

    いいね

  3. […] 「Airbnb」訪問数3,300万/月を支えるゲスト・ホスト間のコミュニティを形成するコンテンツ 【コンテンツマーケティング・ケーススタディ5】 「Line//Shape//Space」 CAD大手AutoDeskによるベーシックなテキストコンテンツ【コンテンツマーケティング・ケーススタディ4】 「シボレー」名門ブランドが行う消費者との対話 【コンテンツマーケティ… […]

    いいね

  4. […] 「Airbnb」訪問数3,300万/月を支えるゲスト・ホスト間のコミュニティを形成するコンテンツ 【コンテンツマーケティング・ケーススタディ5】 「Line//Shape//Space」 CAD大手AutoDeskによるベーシックなテキストコンテンツ【コンテンツマーケティング・ケーススタディ4】 「シボレー」名門ブランドが行う消費者との対話 【コンテンツマーケティ… […]

    いいね

  5. […] 「Airbnb」訪問数3,300万/月を支えるゲスト・ホスト間のコミュニティを形成するコンテンツ 【コンテンツマーケティング・ケーススタディ5】 「Line//Shape//Space」 CAD大手AutoDeskによるベーシックなテキストコンテンツ【コンテンツマーケティング・ケーススタディ4】 「シボレー」名門ブランドが行う消費者との対話 【コンテンツマーケティ… […]

    いいね

  6. […] 「Airbnb」訪問数3,300万/月を支えるゲスト・ホスト間のコミュニティを形成するコンテンツ 【コンテンツマーケティング・ケーススタディ5】 「Line//Shape//Space」 CAD大手AutoDeskによるベーシックなテキストコンテンツ【コンテンツマーケティング・ケーススタディ4】 「シボレー」名門ブランドが行う消費者との対話 【コンテンツマーケティ… […]

    いいね

  7. […] 「Airbnb」訪問数3,300万/月を支えるゲスト・ホスト間のコミュニティを形成するコンテンツ 【コンテンツマーケティング・ケーススタディ5】 「Line//Shape//Space」 CAD大手AutoDeskによるベーシックなテキストコンテンツ【コンテンツマーケティング・ケーススタディ4】 「シボレー」名門ブランドが行う消費者との対話 【コンテンツマーケティ… […]

    いいね

  8. […] 「Airbnb」訪問数3,300万/月を支えるゲスト・ホスト間のコミュニティを形成するコンテンツ 【コンテンツマーケティング・ケーススタディ5】 「Line//Shape//Space」 CAD大手AutoDeskによるベーシックなテキストコンテンツ【コンテンツマーケティング・ケーススタディ4】 「シボレー」名門ブランドが行う消費者との対話 【コンテンツマーケティ… […]

    いいね

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。